- ホーム
- ご来場
- セミナープログラム
セミナープログラム
事前申込締切:2022年9月8日(木)
- 全てのセミナープログラムは定員になり次第締切らせていただきます。
- 全てのセミナープログラムは内容・時間・講師・会場等が変更される場合がございます。予めご了承ください。
- 全てのセミナープログラムにおいて、写真、ビデオ撮影、録音などは禁止といたします。
- お申込みはお1人ずつの登録になります。
【会場】OMM 2F 会議室
9月15日(木) 10:30~12:00
受講料:2,000円
定員50名
中小企業の未来はデザイン思考が創る ‐デザイン経営とは‐
多くの中小企業はこれまで注文を受け、注文通りの製品を作ってきました。これから企業が生き残り、社会に求められる存在になるには、自社のアイデンティティを経営に生かし、独自の技術を生かした価値づくりが必要です。そのためには社員がビジョンを共有し、デザインを経営に取り入れることが求められます。セミナーでは、デザイン思考の考え方とデザイン経営について、2社の事例も交えて考えます。
- 【登壇者】
きづきデザインラボ
代表(デザイナー)
竹綱 章浩氏
- 【登壇者】
共和鋼業株式会社
代表取締役(ひし形金網製造)
森永 耕治氏
- 【登壇者】
株式会社松下工作所
代表取締役(金属加工)
松下 寛史氏
9月15日(木) 13:30~15:00
受講無料
定員50名
海外ビジネスをもっと身近に!
‐日本のメディアでは報道されない香港の新たな役割を知る‐
香港は世界屈指のインフラと物流網を備え、交易都市としての地位を確立してきました。グレーターベイエリア(粤港澳大湾区)構想を背景に、ビジネスチャンスへの期待は高まる一方です。本セミナーでは日本のメディアでは報道されない香港の「リアル」に焦点を当て、販売・調達の双方向の視点からマーケットを掘り下げるとともに、香港を活用したビジネスモデルについて様々な立場の講師が対談形式で解説いたします。
- 【登壇者】
株式会社Goomax
代表取締役
財団法人貿易アドバイザー協会
認定アドバイザー
山本 雄彦氏
- 【登壇者】
マインドフリー株式会社
代表取締役
ダニエル・レオン氏
- 【登壇者】
香港貿易発展局
大阪事務所長
リッキー・フォン氏
9月16日(金)10:30~ 12:00
受講料:2,000円
定員50名
カラーで整える、カラーで魅せる
ブランディング、商品企画、販売促進、VMD。どの領域においても、色は企業と顧客のコミュニケーションに欠かせない役割を担います。また色は、職場の環境となり、スタッフのモチベーションに影響を与えます。人々の“気持ち”や“感覚”に働きかけるからこそ、論理的に計画的にアプローチしたい色との付き合い方を、企業の取り組み事例を交えてお伝えいたします。貴社の色との付き合い方をご一緒に考えてみましょう。
その色、会社の想いを共有していますか?
その色、商品やサービスの魅力を伝えていますか?
その色、スタッフがイキイキと働けていますか?
- 【登壇者】
オフィスいろどり 代表
カラープランナー
岩尾 美穂氏