事務局からのお知らせ

各コンテストの受賞商品が決定しました!
2025年9月19日(金)、ギフト・ショー会場にご来場いただいた「売りの現場のプロ」の流通バイヤーの皆様の投票集計結果と審査員の審査基準に基づく選考により、コンテストの受賞商品が決定しました。今回のグランプリは、多賀町大滝地域里づくり協議会【里和浸酒 2ndバッチ】でした。

今回の新製品コンテストには、多種多様な要望に細やかな対応ができる販促品や、インバウンドやサステナブルなど時代に合ったキーワードを意識した新製品が多数エントリーされました。受賞商品の選定にあたっては「時代性や社会性を意識した大阪ギフト・ショーにふさわしい製品」をめぐって、審査員の間で様々な意見が交わされました。そんな中、今回グランプリを受賞した「里和浸酒 2ndバッチ」は、廃業した酒蔵を再利用し、原材料として積極的に地場の農作物を使用。地域再生と活性化に取り組む姿勢を含め、味はもちろんのこと商品の持つストーリー性の高さが評価のポイントとなりました。
  第67回 大阪インターナショナル・ ギフト・ショー2025
  新製品コンテストのグランプリと各受賞商品が決定しました!
写真
大阪インターナショナル・ギフト・ショー
コンテスト受賞者一同
写真 写真
グランプリ受賞
出展名:多賀町大滝地域里づくり協議会様
商品名:里和浸酒 2ndバッチ
新製品コンテスト投票会場の様子
それでは、受賞商品のご紹介です。
新製品コンテスト結果発表
グランプリ
第67回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2025
全ての出展商品の中から選ばれた、グランプリ商品です。
商品名 里和浸酒 2ndバッチ
出展社名 多賀町大滝地域里づくり協議会
連絡先 0749-20-8212
ブースNo. ST15
発売日 2025/9/3
参考上代(税込) ¥2,000
商品の特徴 滋賀県多賀町で開発された、里山の恵みから生まれた薬草酒。粕取焼酎にハーブ類を浸け込んだほろ苦い味わいです。
新製品部門
大賞
商品名 全天候型スニーカー LAQUN TOWN HIKER
出展社名 (株)ONE TREE
連絡先 03-4570-2322
ブースNo. A007
発売日 2025/9/1
参考上代(税込) ¥19,800
商品の特徴 手を使わずに1秒で履け、全天候に対応。
街と自然の境界線をなくすアウトドアシューズです。
準大賞
商品名 City Bag
出展社名 DuSoom_Zero Percent [0%]
連絡先 +82-10-7105-1027
ブースNo. A005
発売日 2025/9/17
参考上代(税込) ¥10,000
商品の特徴 バナー、コルク、シートベルトを再利用したアップサイクルバッグです。
準大賞
商品名 日焼け止めスティック HADA JOY SPF50+ PA++++
出展社名 サイバール(株)
連絡先 072-468-6223
ブースNo. OS06
発売日 2025/4/23
参考上代(税込) ¥1,800
商品の特徴 手を汚さずに塗れるスティックタイプの固形の日焼け止め。無香料・無添加で敏感肌の方や子どもにも安心です。
販促品部門
大賞
商品名 セカンドスポンジ
出展社名 機能素材(株)
連絡先 088-822-8197
ブースNo. B026-035
発売日 2025/10
参考上代(税込) ¥350
商品の特徴 特殊コイルが汚れをからめとり、削らず傷つけない。水だけで汚れを落とす使い捨てスポンジ。研磨剤・洗浄剤フリー。
準大賞
商品名 クイックワッペン
出展社名 ShiiShu(合同会社PROEMB)
連絡先 080-1514-6960
ブースNo. E105
発売日 2025/9/1
参考上代(税込) ¥880
商品の特徴 貼るだけ簡単!アイロン不要で、曲面にも強力に貼りつく。進化系の刺繍ワッペン。
【審査方法】
「売り場のプロ」ともいうべき来場バイヤーに投票してもらい、その結果をもとに下記審査基準に沿った最終審査を行いました。
1.デザイン、製作技術が優秀で、独創性があること。
2.商品の使用目的に沿った機能性あるいはアイデアに優れていること。
3.品質基準が高いこと。
4.安全性について十分考慮されていること。
5.発売後6ヶ月以内の新製品であること。(主に新製品コンテスト)
見本市終了後も閲覧できます!便利な情報満載
出展社商品情報ポータルサイト『Gift Net®
流通業者のためのポータルサイト『Gift Net®』では、「第67回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2025」をはじめ、(株)ビジネスガイド社が主催する全ての見本市の出展社・商品情報が検索できます。是非ご利用ください。
※出展社の詳細ページ閲覧には、閲覧用のID/パスワードが必要となります。

現在、ID/パスワードの発行は、受付を終了しています。
ID/パスワードをお持ちでない方は、9月22日(月)以降(予定)に、2026年開催大阪ギフト・ショーの招待状請求を行ってください。
事務局での登録内容確認後、閲覧用ID、パスワードをご連絡いたします。
giftNet
閲覧はこちらから
▼ こちらも是非、ご確認ください。
会場案内図 バイヤーズガイド アプリ 交通アクセス
 大阪インターナショナル・ギフト・ショー 開催概要
パーソナルギフトと生活雑貨、販促品と企業ギフト、マーケティングの見本市
第67回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2025
会期:2025年9月18日(木)・19日(金)
開催時間: 18日(木)10:00AM~6:00PM
19日(金)10:00AM~5:00PM
会場:OMM 2階展示ホール [大阪市中央区大手前1-7-31]
主催:株式会社ビジネスガイド社
>>公式サイトはこちら
次回開催のお知らせ
第7回京都インターナショナル・ギフト・ショー2026
みやこめっせで開催!
次回の関西圏でのギフト・ショーは京都にて開催いたします。
京都開催では東京や大阪では実現できない様々な企画を擁しての開催となります。皆様のご出展ご来場心よりお待ちしております。
伝統とモダンと革新の商品見本市
第7回京都インターナショナル・ギフト・ショー2026
会期:2026年3月11日(水)・12日(木)
開催時間: 11日(水)10:00AM~6:00PM
12日(木)10:00AM~5:00PM
会場:京都市勧業館みやこめっせ
[京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1]
主催:株式会社ビジネスガイド社
詳細はこちら
Copyright(c)2025 BUSINESS GUIDE-SHA,INC All Rights Reserved.
この画面を閉じる