メーカーや小売業などで広告・マーケティングや企業戦略、
商品開発のデザインや企画に携わる方々へ
アピールする絶好のチャンス。制作依頼の商談ができます。
ギフト・消費財マーケットでは、グラフィック、イラスト、キャラクター、デザイン、動画を使った付加価値の高い商品が人気を集めています。また、広告やマーケティングなどの企業活動にもこのところヴィジュアル効果の高いものが多く使われています。
そのような中、東京ギフト・ショーでは、制作企業やデザイナーのクリエイティブな力をプラスすることによってさらに新しいもの、価値の高いものを生み出す商談の場として「アート&グラフィック・デザインフェア」を開催いたします。
広告やデザインの制作会社、グラフィックデザイナー、映像・CG制作、アート作品の作家、イラストレーター、雑貨やキャラクターデザインなどの出展社が、会場の来場者・出展社と様々な制作、商品開発、ディスプレイ、ライセンスビジネスなどについて商談ができる展示会です。
会場で出会える多くの来場者や出展社から皆様のビジネスパートナーとなる方を見つけてください。是非、ご出展ください。
46年に渡り開催されているパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー」(主催 (株)ビジネスガイド社)は、東京ビッグサイト全館を使用し、出展社数約3,000社、来場者数18万人の規模で開催される、日本最大規模のトレードショー(商談見本市)です。開催は、今回で93回(年2回開催)となります。会場には、多くの小売業関連、企業の広報、宣伝、マーケティング、デザインなどの各部門、メーカーの商品開発・デザイン担当、版権や媒体ビジネスに携わるライセンサー、出版社・食品・外食産業、自治体など様々な業種、部門の方が来場されます。また、出展社の多くはあらゆる消費財のメーカーや商社で構成されています。
多くの企業が新規顧客を獲得しています!
主にイラストのお仕事をしています。ギフト・ショーに2012年から数回出展させて頂いております。
初めは緊張しましたが色んな職種の方に立ち寄って頂き、様々な企業からお声をかけて頂くようになりました。ギフト・ショーをきっかけに某大手文具メーカーさんに依頼されこの度、大きなお仕事を任せていただいて仕事の幅も広がっています。今の自分の環境や人との繋がりは、ギフト・ショーがきっかけだと言っても過言ではありません。多くの人との出会いの場は本当に大切だということを学びました。
ギフト・ショーにおいては、様々な生産者、企業などが所属する、ある地域振興団体との出会いがありました。
商品ラベルやパッケージ、宣伝用フライヤー、店頭POP等の販促ツール、WEB用ビジュアルなど様々な制作のご依頼をいただきました。
イラストレーションとグラフィックデザインの双方を連動させたトータルな制作を行い、ブランド価値全体を高めるお手伝いをさせていただきました。
また、他にも多くの出展企業様とのお仕事も実現しており、デザイン制作サイドからのアドバイスもさせていただき、新商品開発や既存製品の再生に携わりました。
子ども向け工作ワークショップイベントをショッピングモールなどの催事で開催しています。
ギフト・ショーでは、全国から様々な業種の方が来場されるので、個人では出会えない方(会社)や、考えもしなかった業種の方からのご提案があったりと、イベント開催場所の幅がとても広がりました。
来場者様側から、「こういうのは出来ませんか?」と相談やご提案いただく事も多く、ブースで直接お話をする中で、新しい事を閃いたり、初めての領域の物を製作する機会をいただくことも毎度たくさんあり、創作する上での発見や意欲UPにつながります。
個人で10年近く出展していますが、出展し始めてから現在まで、数々の出会いご縁をいただき、活動の場を広げてこれた事に本当に感謝しています。
コロナ禍でイベント機会も減っていますが、今までの繋がりの方々から、新規展開のご提案、ご相談をいただけて、各社様と、新商品製作も進行中です。
また新展開も併せて、大きなブースで出展出来るように、拡大していきたく存じます。
ギフト・ショーに初めて出展した時は「デザインが本業の会社が行うライセンス事業」というものが皆様にどう受け入れられるのか不安でしたが、結果的には多くの方との商談をする機会に恵まれました。
その後、ギフト・ショーへの出展回数を重ねるごとにライセンス事業はもちろん、デザイン業でも良いリアクションが得られ、大きなプロジェクトにつながるチャンスも多く得られたと記憶しております。
新商品開発の方、マスコミ、メディア、アミューズメント関連、出版社など多くの媒体、ジャンルの方々からお声がけいただき、新商品のパッケージやポスター、季節用イラスト、観光地のビジュアルや案内マップ、絵本の出版、海外でのアパレル販売など多種多様な受注をいただくことができました。継続して出展することで既存のお客様とも新たな展開が生まれていったので、とても意義深い展示会だと思います。
流通、販促、食品、住宅などあらゆる業界、企業、商品、サービスが“ビジネス”でつながるBtoBポータルサイト「Gift Net®」が活用できます。会期前、会期中はもちろん会期後も使えるサービスとなっております(無料)。
50年にわたり流通業界をサポートしてきた経験を活かし、見本市にご出展いただく皆様とご来場いただく皆様の新たなビジネスの場を「オンライン」でも創って参ります。
全国各地からオフィスや店舗、自宅など場所を問わず24時間365日利用できます。
Gift Net®はスマートフォンにも対応しており、移動中の検索も楽にできます。
フリーワード検索はもちろんの事、地域や出展内容などのキーワードで探せます。
紹介ページでは出展社が用意している写真や動画で、会期前からチェックができます。
来場者様は、気になった出展社様へサイト上から問い合わせが出来ます。またGift Net®に会員登録いただく事で、リアル展示会に入場できるQRも取得でき会期中の商談につなげる事ができます。
Gift Net®を介して、出展社と来場者がオンラインでもつながります!!
Gift Net®のご利用には、事前来場登録(マイページ登録)が必要となります。
事前来場登録がお済でない方は、必ずご登録をお願い致します。
名称 | 第93回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2022 アート&グラフィック・デザイン フェア |
---|---|
会期 | 2022年2月8日(火)~10日(木) |
開催時間 | 2月8日~9日 10:00AM~6:00PM 2月10日 10:00AM~5:00PM |
会場 | 東京ビッグサイト(東展示棟) |
主催 | 株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局 〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル TEL:03-3843-9851(直) FAX:03-3843-9850 |
出展企業見込み | 約3,000社(同時開催展含む) |
入場 | 無料(事前登録制) |
まずはお気軽にお問い合わせください
ご出展に関する詳しい資料をお送りします
お電話でのお問い合わせ