事務局からのお知らせ

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023」は、2023年9月6日(水)から8日(金)の3日間、東京ビッグサイトの東展示棟1〜8ホール、西展示棟1〜2ホール、アトリウムにて開催されます(主催・ビジネスガイド社)。

テーマは「ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げよう」。
今回の出展社数は、2,980社(海外25の国と地域から1,111社、同時開催展含む)です。

本会期中には「東京ギフト・ショー」に加えて専門性の高い3つの見本市が同時開催されます。
「第14回LIFE×DESIGN」(会場:西展示棟1〜2ホール、アトリウム)
暮らし方から住まいをデザインするリノベーションとデザイン・ものづくりの見本市「第14回LIFE×DESIGN」では「アクティブライフを実現する、新しい暮らし方のデザイン」をテーマに、アクティブなライフスタイルの充実につながるアイテムや空間演出、サービス等を提案します。
「第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023」(会場:西展示棟2ホール)
地域のプレミアムフードが集まる、品質・ライフスタイル志向の食の見本市「第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023」では「健全なカラダとココロをつくる、素敵なフードギフトの提案」をテーマに、贈り手の気持ちが相手にしっかりと伝わり、健康への配慮もされ、かつ美味しくてお洒落な高品質のフードギフトが一堂に会します。
「LIVING&DESIGN2023」(会場:西展示棟1ホール)
トータルインテリアの国際見本市「LIVING&DESIGN2023」では、最新のインテリアのトレンド、技術、情報を発信。住まいを快適にする様々な提案を行います。

各見本市で様々な分野の企業が新製品や創意工夫にあふれた商品、サービスが多数出展。
日本全国のみならず世界各国から、“最新のトレンド”、“売れる新製品”が一堂に集まる東京インターナショナル・ギフト・ショーへ、ぜひお越しください。

会期中は、りんかい線の国際展示場駅前ロータリーからギフト・ショー会場を結ぶ無料送迎バス(ギフト・ショーシャトル)の降車場を東7ホール受付前に設置し、5分間隔で運行いたします。また、到着後は東展示棟で無料会場巡回タクシーに乗り換え、さらに西展示棟受付前への移動が可能です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

来場者プレゼント
ユニセフの募金活動を実施します
ご来場前に必見!便利な情報満載
出展社商品情報ポータルサイト『Gift Net®
流通業者のためのポータルサイト『Gift Net®』では、「第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023」をはじめ、「第14回LIFE×DESIGN」「LIVING&DESIGN2023」「第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023」の出展社・商品情報が検索できます。ご来場前の情報収集や、見本市終了後でもオンライン上でのお問合わせが可能です。ぜひご利用ください。
※出展社の詳細ページ閲覧には、閲覧用のID/パスワード必要となります。

現在、ID/パスワードの発行は、受付を終了しています。
ID/パスワードをお持ちでない方は、9月11日(月)(予定)以降に、2月開催ギフト・ショーの招待状請求を行ってください。
事務局での登録内容確認後、閲覧用ID、パスワードをご連絡いたします。
giftNet
閲覧はこちらから
 こちらも押さえておくと便利!ぜひご活用ください。
出展社名入り会場図 出展社一覧 セミナー・特別イベント
バイヤーズガイドブック 公式アプリ 交通アクセス
 東京インターナショナル・ギフト・ショー 開催概要
東京インターナショナル・ギフト・ショー
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
『第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023』
■ テーマ :ギフトの魔法で愛を贈り、世界の輪を拡げよう
■ 会期:2023年9月6日(水)〜8日(金)
10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
■ 会場:東京ビッグサイト(東・西展示棟)
■ 主催:株式会社ビジネスガイド社
詳細はこちら
出展商品をご紹介
同時開催展含め、2,980社(海外25の国と地域から1,111社)が出展します!
出展社情報1 出展社情報2
出展社情報3 出展社情報4
出展社情報5 出展社情報6
東京ギフト・ショーの見どころ
話題のプロパティが大集合!!
これからのライセンスビジネスに役立つ注目のエリア
東2ホール
アニメ・キャラクター・書籍・映像作品などのIPを使ったライセンスビジネスは年々成長しており、毎回このエリアから商品化されたグッズが大ヒットにつながっています。今回は、永年愛されている人気キャラクターから、周年を迎えるキャラ、SNSから火が付いた人気クリエイターのキャラ、プロ野球球団など、幅広いIPが皆様を来場をお待ちしております。商品化の商談はもちろんの事、販売促進、コラボ企画、売場提案、PB開発、POPUPSTOREな様々な商談が可能です。また、広告・デザイン会社やキャラデザイナーと制作、商品開発、ディスプレイについても商談ができるエリアを併設。クリエイティブな力をプラスし、更に新しく価値の高いものを生み出す商談の場です。
日々の生活空間をファッショナブルに演出するインテリアの一大エリア、
ホームファッショングッズビレッジ。
前回比120%の規模で東4-5ホールにて開催します。
東4-5ホール
スウェーデンのガーデニングショップ、ヴェクスセットは、ヨーロッパ各地から厳選した、デザインや機能性に優れた農具からガーデニング雑貨まで日本初上陸の商品等を多数出展。
クリエイティブな発想で、香りの新たな愉しみを提案する大香は、100周年を迎えたアメリカの老舗お香ブランド「GONESH」、人気の「mou mou」など、さまざまなブランドを展示し、くらしに寄りそう香りで、一人ひとりに豊かな時間をお届けします。
ハワイパビリオン- 魅力溢れるハワイの逸品が集結 東4ホール

東京ビッグサイト東4ホール内で開催されるハワイパビリオンは、日本初上陸の魅力溢れるハワイの逸品が一堂に会する展示エリアです。
この特別な展示エリアでは、ハワイの美しい自然、文化、そしてアロハスピリットが息づく数々の商品をご覧いただけます。ハワイの伝統的なクラフトやアート、ハワイアンファッション、グルメ、セレフケアグッズなど、ハワイならではの個性豊かなアイテムが集結します。毎年人気のハワイカフェも設置予定!ハワイの魅力的な商品だけでなく、ハワイの文化や伝統を味わうこともできます。ハワイパビリオンへ、ぜひご来場ください。ハワイの魅力が詰まった商品の数々に出会えること間違いなしです。

流行の『睡眠の質を高める快眠サポートグッズ』が大集合!! 東4ホール
慢性的な睡眠不足と言われている日本人。心身や社会的に健康で満たされている状態にある「ウェルビーイング」の考え方が注目を集め、枕やマットレスにこだわったり、心地よいパジャマやアイマスクを身につけたり、睡眠時にアロマディフューザーを使ったりするなど、「睡眠の質を高める商品」への関心が高まっています。今回の東京ギフト・ショーでは、睡眠の質を高める『快眠サポートグッズ』を東4ホール内特別展示イベント会場に集め、ご紹介いたします。会場では「快眠体験」をしていただける商品もご用意しておりますので、ぜひ足を運んでください!!
LIFE×DESIGNの見どころ
テーマは『サウナ×地方創生』
日本各地からユニークなサウナ本体・グッズが大集合!
西1ホール
サウナに入ることを目的とした旅行「サ旅」など、サウナが観光資源として注目されています。今や地方創生の一つの手段として注目されている「サウナ」をテーマとして、サウナ業界を一緒に盛り上げて行きたいと思います。今回は日本各地からユニークなサウナ本体が大集結!さらに、キャラクターとコラボしたサウナグッズや機能性を重視したものまで、アイデアと工夫を凝らしたサウナグッズも必見です。会場限定で行われる豪華サウナ関連セミナーも開催いたします。今回もギフト・ショーのサウナフェアから最新トレンドが生まれるので乞うご期待!
アウトドアフェアは西展示棟1ホールで開催!
ログハウスからアウトドア家具、キャンプギアまで。
Let’s find outdoor goods!
西1ホール
近年、バーベキューをはじめグランピングが楽しめるアウトドアコテージがメディアでも注目されています。ソロキャンプといった趣味での普及はもちろんのこと、観光業の観点からも関心を集めている分野です。今回はログハウスやアウトドア家具をはじめ、キャンプギアやアウトドアのアクティビティで大活躍する最新グッズまで幅広い商品が一堂に会します。コロナ禍以降では初となる海外出展社(アメリカ)もこのエリアに出展しています。アウトドアに関わるバイヤー様やグランピング施設・宿泊施設の運営者様などのご来場お待ちしております!
LIVING&DESIGNの見どころ
LIVING & DESIGN 2023が西展示棟1ホールで開催!
家具・住宅設備・建材・ファブリックのメーカー30社が世界中から出展します。
西1ホール
トータルインテリアの国際見本市「LIVING & DESIGN」が、西展示棟に初登場。国内外でホームユース/コントラクト両方に対応可能な、ハイデザインなインテリアメーカーや商社、30社が集結。総合プロデューサーにデザイナーの喜多俊之氏を迎え、世界レベルの空間演出で会場を構成します。ハイエンドなインテリアの仕入れと商談が可能な国際見本市、ぜひご期待ください。
出展ブランド(一部抜粋)
『木材を使った家具のデザインコンペ2023』
約200の応募作品の中から、優秀作品が発表されます。
LIVING & DESIGNの人気企画「木材を使った家具のデザインコンペ」。毎回気鋭のデザイナーからの応募が集まり、既製品にはない個性的なデザインの集まるコンペティションとして注目を集めています。今回もLIVING & DESIGN内、西1ホールで優秀作品を初公開。建築・インテリア・デザインのトッププロたちが選ぶ、最先端の家具デザインにご期待ください。また、9月6日(水) 13時〜より、審査員も参加する表彰式も実施します。どなたでも参加可能ですので、ご来場ください。
【木材を使った家具のデザインコンペ 表彰式】
<日時>2023年9月6日(水)13:00〜
<場所>東京ビッグサイト 北コンコース
【審査員】
内藤 廣 氏(建築家/東京大学名誉教授)
小泉 誠 氏(家具デザイナー)
永山 祐子 氏(建築家)
喜多 俊之 氏(プロダクトデザイナー/審査員長)
過去開催写真
特別講演・セミナー
グルメ&ダイニングスタイルショーの見どころ
第34回グルメ&ダイニングスタイルショー秋2023は、「健全なカラダとココロをつくる、素敵なフードギフトの提案」をテーマに、東京ビッグサイト西2ホールにて開催いたします。今会期では、“相手を思い、贈る”フードギフトに着目し、生活者のライフスタイルを彩る、美味しくて、おしゃれな高品質のフードギフトが一堂に集まります。丹精込めて作られたプレミアムフード、そして生産者の思いを、会場で実際に手に取り、体感してください。
プレミアムな高知、集めました。 西2ホール

「こうちプレミアム」では、高知県内の「 いいもの 」を皆様にお届けします。連続テレビ小説「らんまん」で今話題の高知ですが、もっともっと皆様に知って欲しい魅力が沢山あります。高知県の特産品を使用した加工品から生活雑貨まで、つい手に取りたくなる商品をご用意してお待ちしておりますので、ぜひお越しください。

ブース番号:西2-T31-03 高知市商業振興・外商支援課

おいしさと元気の素を、晴れの国から! 西2ホール

岡山県は、降水量 1mm 未満の日数が全国1位であることから、「晴れの国」と呼ばれており、瀬戸内の温暖な気候にも恵まれ、四季を通して美味しいものが楽しめます。今回は、岡山・総社・瀬戸内・真庭の4市から、14社が選りすぐりの品をご用意いたしました 。皆様のご来場を心より お待ちしております!

ブース番号:西2-T28-03 岡山連携中枢都市圏(岡山市)

生産者の今とこれからを伝える「プロが魅せるキッチンステージ」
>>聴講無料!お席に限りがございますので、お早目に会場までお越しください。
つくり手のストーリーや会場の様子が垣間見える「VIRTUAL GDS」
>>キッチンステージライブストリーミング配信予定です。お見逃しなく!
「YouTube CHANNEL GDS」へのチャンネル登録をお願いします!
※「YouTube CHANNEL GDS」は、Internet Explorer(IE)ではご視聴いただけません。
誠に恐れ入りますが、他のブラウザにてご覧ください。
【2024年春/2024年秋】出展社募集のご案内
出展ご希望の方、ご検討中の方は、公式サイトから資料をご請求ください。
お早めのご出展をお待ちしております。
会場:東京ビッグサイト
[春] 2024年2月6日(火)〜8日(木)>>公式サイトへ
[秋] 2024年9月4日(水)〜6日(金)>>公式サイトへ
会場:東京ビッグサイト
[春] 2024年2月6日(火)〜8日(木)>>公式サイトへ
[秋] 2024年9月4日(水)〜6日(金)>>公式サイトへ
会場:東京ビッグサイト
[春] 2024年2月6日(火)〜8日(木)>>公式サイトへ
[秋] 2024年9月4日(水)〜6日(金)>>公式サイトへ
会場:東京ビッグサイト
[春] 2024年2月6日(火)〜8日(木)>>公式サイトへ
[秋] 2024年9月4日(水)〜6日(金)
この画面を閉じる